top of page
検索


謹賀新年
明けましておめでとうございます! 9日間の冬休みも終わり、6日から園がはじまりました。休み中大きな病気、ケガもなく、元気に登園してきた子供達の顔を見て安心しました。 子供達は休み中の楽しかったお話をたくさん教えてくれました。 ...
Silicon Valley Academy
2020年1月6日読了時間: 1分


「フルーツの絵を描こう」
★使用画材:画用紙、クレヨン、水彩絵の具、マーブリング絵の具。 モチーフ:パイナップル、みかん、りんご。 ★セッションの狙い:観察力。イメージ力。色の混ざり合いの面白さ体験。最近あまり絵の具を使ってなかったので、クレヨンが絵の具をはじいて面白い表現ができることを体験しても...
Silicon Valley Academy
2019年11月14日読了時間: 1分


Park Lessons
Review:Weather, Colors, Shapes, Textures, Autumn season Park Lessons: Colors, Shapes,Textures, Autumn season Summary: We started the...
Silicon Valley Academy
2019年10月24日読了時間: 1分


Cooking class
今回のメニューは「スイカ割り」でした。 夏と言えば、「スイカ割り!」 初めに旬の食材の話をしましたが、もう早くスイカ割りをしたくて、子ども達は待ちきれない様子でしたね。目隠しをして、みんなの掛け声を頼りに、スイカめがけて思いっきり棒を振りかざしていました。 ...
Silicon Valley Academy
2019年8月27日読了時間: 1分


Cooking class
今回のメニューは「流しそうめん」でした。 去年大人気だった流しそうめんを今年もやりました。なかなか本物の竹を使って行う流しそうめんを経験する機会もないと思いますので、子ども達にとって貴重な体験となりました。流れてくるそうめんを必死にすくいながらも、時にはお友達に譲ってあげ...
Silicon Valley Academy
2019年8月15日読了時間: 1分


お芝居クラス:発表会に向けての練習
ストレッチ、発声・発音、発表会に向けての練習 クラスの狙い・意図 :基礎練習を行いながら、夏の発表会に向けての練習を行いました。本日も参考資料の動画、絵本を見て、お芝居の練習をしました。 クラスの流れ: ①挨拶 ②ストレッチ・発声・発音練習 ...
Silicon Valley Academy
2019年8月14日読了時間: 1分


総合学習(JAPANESE CLASS)
①ご挨拶 ②夏の季節カード ③どんな遊びが好きですか?何故その遊びが好きなんですか? ④読み聞かせ(ネズミの気持ち) ⑥発表 ⑦粘土 今日は、”ネズミ君の気持ち”という本の読み聞かせを鑑賞し、みんなに好きな絵を書いてもらい、発表という流れを行いました。 ...
Silicon Valley Academy
2019年8月14日読了時間: 2分


梅雨明け
梅雨が明けて本格的な夏がやってきました。 午前中は、jaimie先生とJuliana先生と私(増田)で、Main roomの子供達を連れて、駒沢公園内にある”じゃぶじゃぶ池”に行ってきました。園で水着に着替えると「楽しみ〜」と子供達は大喜び! ...
Silicon Valley Academy
2019年7月29日読了時間: 1分


公園遊び
体操classがお休みだった為、全員で駒沢公園に行きました。 じゃぶじゃぶ池で遊びたかったのですが、この日に限って(点検・清掃の為)定休日でした(・_・; なので、駒沢公園内を探検しながら、ぶた公園に行きました。 Main...
Silicon Valley Academy
2019年7月25日読了時間: 2分


2歳児の喧嘩
・けんかの主な原因 ①遊び道具や場所の奪いあい ②遊具の順番争い ③言葉が足りない ④手が出てしまう どんどん成長していき、言葉がうまく話せないこの時期は、多くの場合、どちらか一方の子が泣き出して争いが終わることが多いです。...
Silicon Valley Academy
2019年5月15日読了時間: 2分


ママの悩みを個別でサポート
私は、19歳・14歳・4歳の子を持つ母です。出産・育児の経験をし、現在は東京都目黒区でSilicon Valley Academyというバイリンガル教育を運営しています。毎日子供達と関わり、10年20年後の子供達の未来の為に奮闘し活動しています。 ...

sva2017
2019年4月29日読了時間: 1分


少し早いですが、今年もサマースクール開催します!!
session1 7/29~8/2 session2 8/5~8/9 session3 8/19~8/23 対象年齢 小学生 内容はまだ発表できませんが、少しだけ、、、 世界と日本のビック企業の社会科見学がメインとなり、レッスンはITプログラミング系のレッスンを...

sva2017
2019年4月29日読了時間: 1分


English Lesson 2歳児
English Lessonで2歳の子供達は、とてもお行儀がよくLessonを通して集中力もありました!カウントでは20までを大きな声で数え、途中わからない数字も先生の後に続いて何度も復唱しました。色ぬりの時は、Kevin先生に『何色のクレヨンがいいですか?』と聞かれると...

sva2017
2019年4月18日読了時間: 1分
bottom of page