top of page
検索


午後の日本語クラス
silicon Valley Academy は、英語だけではなく両方均等に学べるように午後は日本語のクラスがあります。日本語クラスでは、単語・文章・読み・書き・手遊びなどの授業をしています。幼少期の脳は形成の時期です。見て触って考えて吸収していきます。そうした知的な刺激を...
Silicon Valley Academy
2017年3月16日読了時間: 1分


朝の時間☀️
朝の時間はFree Playの後のCircle Timeは、皆で楽しく歌って踊って英語を学んでいます。 “If You`re Happy Song”などを大きな声で歌ったりしています♥️ その後、今月のテーマ【Feeling】のフラッシュカードを使って先生からの質問に子供達...
Silicon Valley Academy
2017年3月15日読了時間: 1分


アートのお時間
アートのお時間になると、子供達は毎回大興奮!自由気ままに色んな色を出しては塗って、思う存分に楽しんでいます。1歳半〜2歳にかけては、ものに【触れる】という新たな体験を通して自己表現の第一歩を学んでいきます。楽しみながら言葉や心の発達、器用に指先を使う力が育まれます。この年齢...
Silicon Valley Academy
2017年3月14日読了時間: 1分


ベビーカーで散歩♥️
雨が降らない限り園では毎日散歩を実施しております。 園でペイントしたド派手なベビーカーで散歩をしているとご近所様も外に出てきてくださって、『おはようございます』や『いってらっしゃい😊』と声をかけて下さっています。 子供達も『おはよーございまーす!!』と大きな声で挨拶をして...
Silicon Valley Academy
2017年3月13日読了時間: 1分


ひたすら復習・・・
小さい時から来ていた園児でも毎日毎日、同じ事を繰り返すことにより、気がつけば英語の音楽は完璧マスターできるんです。0歳児はすぐに目に見える効果は見えませんが、耳で聞く事によりもの凄い吸収をしてるんです!2017年は、園児と一緒に色んな事に挑戦し、色んな舞台に立ち、様々な事を...
Silicon Valley Academy
2017年3月10日読了時間: 1分


アレックス先生
ベビークラスは、楽しみながら学ぶをベースにし英語のシャワーを浴びさせる事により脳を発達させます。園児の素敵な笑顔を見せられないのはとても残念ですが、園児達はいつも楽しそうにしてくれてます。初めは、Mamaと離れたくなくて泣いていた園児も1週間もすれば園になれて、Mamaにバ...
Silicon Valley Academy
2017年3月9日読了時間: 1分


ベビークラス♥️ミュージックケア
午後クラスの『ベビーミュージックケア』とは、子供の持っている力を最大限に発揮させ、発達の援助を行う事です。子供達はタンバリンの楽器に興味津々😊色んな音を体験しています!Mamaと離れて泣いていた園児もミュージックケアをしたら、ケロッと泣き止む子がほとんどです。ミュージック...
Silicon Valley Academy
2017年3月8日読了時間: 1分


0歳クラスの英語レッスン
こんにちは。 0歳の英語レッスンの風景をご紹介いたします。 おすわりができる子は少しの間お椅子に座って、 まだおすわりができない子はお布団の上で寝ながら、 または先生に抱っこされながら・・・ 0歳だから・・・ではなくて 0歳だからこそ英語の環境を整えてあげることが重要になります。

sva2017
2017年3月2日読了時間: 1分


外国人講師との一コマ
こんにちは。 今日は一番講師歴の長いジョエル先生との一コマ。 はじめはママと離れるのがいやで大号泣だった子も 数ヶ月経った今は保育園で過ごす時間がとても楽しいようです^^

sva2017
2017年2月23日読了時間: 1分


ミュージックケアレッスン
こんにちは。 0歳児のアクティビティ、 ミュージックケアを先日いつもとは別の先生と行いました^^ 子供たちも新鮮だったようで、 終始ニコニコしておりました。 外国人スタッフもおりますため、 日本語と英語を混ぜながらレッスンがすすみ 午後もインターナショナルな雰囲気が続きます。

sva2017
2017年2月13日読了時間: 1分


オリジナルベビーカー
こんにちは。 基本的には午前中は極力お散歩へ行けるようにしています。 大きい子も小さい子もみんな一緒にお外へお出かけします! 小さい子たちが4人一緒に乗れる 大きなベビーカーに先生たちがペイントして オリジナルベビーカーを作りました。

sva2017
2017年2月10日読了時間: 1分


外国人講師とのアクティビティ
こんにちは。 今回はお教室で活用しているウェルカムボードを 外国人講師と一緒に作成いたしました。 英語でコミュニケーションをとりながら とても素敵な作品ができましたよ^^

sva2017
2017年2月9日読了時間: 1分
bottom of page