top of page
検索


お買い物ごっこ
この日の久保田式Lessonでは、あいさつ自己紹介から始まり、沢山のレッスンの中の1つをブログに上げます。今回はお買い物ごっこをしました。折り紙でまずお財布を作りその中におはじきを入れ、魚や野菜をおはじきで交換して買う内容でした。園児達は、お買い物ごっこに皆積極的に参加して...
Silicon Valley Academy
2017年9月29日読了時間: 1分


1歳児久保田式Lesson
この日の1歳児久保田式Lessonでは、・お話の歌・発表:名前&年齢・『海』の歌・大きな栗の木の下で(おゆうぎ歌いながら)・AKANONワーク(丸をクレヨンで書く)・チョロQ:引っ張って走らせる・スポンジパズル:丸、三角を意識しながら・紙芝居:こぶとりじいさんの内容でした。...
Silicon Valley Academy
2017年9月28日読了時間: 1分


アボガドクッキー
この日のクッキングクラスでは、アボガドクッキーを作りました。こねて好きな形にしました。綺麗に焼きあがり嬉しそうに食べていました😊
Silicon Valley Academy
2017年9月27日読了時間: 1分


Flash Card
この日の英語レッスンでは、子供達は動物カードに興味深々で、嬉しそうに手に持って見ていました。ジョエル先生に返す時には”thank you”と丁寧にお辞儀をしていました。”baby sharks”の歌も大好きで、指人形をはめて動かしながら走り回り、楽しく表現していました。
Silicon Valley Academy
2017年9月26日読了時間: 1分


English Lesson
この日のレッスンは、水分補給ををしてからの開始でしたが、飲み終えるとジョエル先生にボトルを渡すことができ、元気一杯の「Good morning」で始めることができました。1から10のカウントは上手に発音しました。Hello...
Silicon Valley Academy
2017年9月25日読了時間: 1分


段ボール製の車に挑戦!!
この日のフリータイムは、ドライブの曲をかけながら手作り製段ボールの車作りをしました。ジョエル先生が、手作りの段ボール製の車に、ペイントしようとクレヨンを渡すと、とても力強く握りしめ、ぐるぐる円を描いていました。完成した車に園児達が乗り、最初は不安定なのか園児達は降りようとし...
Silicon Valley Academy
2017年9月22日読了時間: 1分


じゃがいもと枝豆のもちもちパン
この日のクッキングは、じゃがいもと枝豆のもちもちパンでした😊 旬の野菜「じゃがいも」と「枝豆」を使ったもちもち食感のパンを作ると言う内容でした。 子供達は先生の指示に従い真剣に取り組み、パンを作り上げました。 〈授業の流れ〉 14:00~14:05 手洗い...
Silicon Valley Academy
2017年9月21日読了時間: 1分


公園Time
Lessonをした後は、公園遊び!!皆それぞれお気に入りの遊具に飛びつきます😊 たくさんLessonしても体力は有り余ってるようです・・・ このパワフルな園児達を消耗させる方法をいつも考えています(笑) 沢山遊んだ後は、大好きなお給食がまっているので、2人ずつ手を繋ぎ、先...
Silicon Valley Academy
2017年9月20日読了時間: 1分


第一回目・懇親会
第一回目の懇親会は、お台場の【the Canteen】で貸し切りBBQでした😊 この日は台風の影響で雨でしたが、BBQができるところだったので、一安心・・・ 雨にも関わらず沢山の保護者様がご参加してくださりありがとうございました。 Silicon Valley...
Silicon Valley Academy
2017年9月19日読了時間: 2分


My Garden Box
この日のクラフトは、LUFFY先生が考えた【ガーデンBOX】を作りました。紙にかいてある虫に色を塗り、ハサミで切ります。そしてガーデンBOXは、お庭にクーピーを使って色を塗りました。小さい虫は塗りにくいと思いますがなるべく枠から出ないように塗ることができていました。大きい声...
Silicon Valley Academy
2017年9月15日読了時間: 1分


紙皿パンダ
この日の1歳児のクラフトは、紙皿で作るパンダの首飾りでした。まだ1歳児は、はさみが使えないので先生が下ごしらえで切ってくれた型を子供達はのりを使い自由にペタペタペタ😊可愛いパンダの首飾りができました♥️
Silicon Valley Academy
2017年9月14日読了時間: 1分


天気用語の復習と新しい顔のパーツ
この日のレッスンでは、天気用語の復習と新しい顔のパーツ・今は暑い?寒い?の質問にHOT/COLDで答えられるようになるためのレッスン内容でした。子供達はしっかり手を上げ、先生から指されるのを待っていました。先生から指されると新しい顔のパーツを堂々と答える事ができていました�...
Silicon Valley Academy
2017年9月13日読了時間: 1分


0歳 Lesson
0歳児Lessonの様子です!!0歳Classでは、6ヶ月になるとバンボに座り、座る習慣を身につけています。当初は短時間しかバンボに座れていませんでしたが、今ではLessonが終わるまできちんと座っていることができます。0歳の頃はまだ子供達には目に見えるアクションそんなには...
Silicon Valley Academy
2017年9月12日読了時間: 1分


水遊び
この日は暑かったので園のお庭で水遊び😊大きい子はしっかりベビーの面倒も見ています。 少人数制の園なので、子供達は自分たちの役割分担をしっかり果たしています。 子供達が社会に出て恥ずかしくない様に幼少期の頃から、ルールやマナー・責任感を学ばせています。
Silicon Valley Academy
2017年9月11日読了時間: 1分


ポンポンゼリー
この日のクッキングレッスンでは甘くて美味しいポンポンゼリーを上手に作っていました。 男の子も女の子もクッキングは大好きなようで興味津々です😊そして自分達で作ったおやつを食べるのは特別に美味しく感じますよね♥️
Silicon Valley Academy
2017年9月8日読了時間: 1分


Summer School!Session6(NHKスタジオパーク)
Summer School!Session6(NHKスタジオパーク)では、子供達はニュースを読んだり写真を撮られたり、ちょっと恥ずかしがっていました。クイズに答えたり画面にタッチする場面では積極的に行なっていました。昆虫や恐竜のブースに興味津々で、とくに動物を間近で撮影する...
Silicon Valley Academy
2017年9月7日読了時間: 1分


Summer School!Session5(ガスの科学館)
Summer School!Session5の(ガスの科学館)では、炎のエネルギーや、電気のエネルギーに興味津々でお友達同士で沢山見学していました。ガスの科学館ではゲーム感覚でエネルギーを学べるものがたくさん置いてあり子供達を引きつけ、楽しく学ぶことができました!子供達はゲ...
Silicon Valley Academy
2017年9月6日読了時間: 1分


体操Class
この日の体操のレッスン内容は「ボディバランスを鍛える」でした。レッスン中はお友達と一緒に跳ねたり寝転んだり元気いっぱいでした。先生の指示で亀のポーズ、鶴のポーズをした時も、子供達はお友達に負けないぐらいポーズをとり終始笑顔でした。ボール投げも一生懸命に投げ先生に褒められてい...
Silicon Valley Academy
2017年9月5日読了時間: 1分


紐通し
この日のレッスンは、・技巧製(生活動作・順序)・紐通し(プラステン)・ストロー落とし・大小の認知・大小カードのレッスンを行いました。子供達の成長が日々目に見えてわかるので毎日が面白いことの連続です!!紐通しは、書く為の準備段階として、効果が大きい教材です。...
Silicon Valley Academy
2017年9月4日読了時間: 1分


Summer School!Session4(時計のミュージアム)
Summer School!Session4では、時計のミュージアムに行ってきました。子供達は時計ミュージアムにて色んなものに興味を持っていました。時計の歴史などをサンドラ先生が英語で説明してくれて、子供達はサンドラ先生の説明を聞きながら自分の興味あるものを見たり触ったりし...
Silicon Valley Academy
2017年9月1日読了時間: 1分
bottom of page