top of page
検索

デジタル化教育

執筆者の写真: sva2017sva2017

今日ニュースで取り上げられていましたが、日本の教育はほとんどが紙ベース・・・・


私の息子も学校から帰ってくるたび連絡ごとや出席確認など大量のプリントを持って帰ってきます・・・

広告や提出物など10枚くらい持って帰ってくるので、気づけば溜まってしまい、無くしたり捨ててしまったり・・・


なんでデジタル化にしないんだろうとずっと思っていました。


Silicon Valley Academyでは、デジタル化にしているので、保護者様とのやり取りはスムーズです。


ここでも、少人数制が活かされていますが、保護者様一人一人と密に連携が取れて、24時間365日相談を受け付けております。


全て載せられませんが、連絡帳もここまで記載しているのは自信を持って言いますが・・・ Silicon Valley Academyだけだと思っています。


連絡帳の手書きもいいと思いますが、手書きだと書けても排泄のことやお友達と仲良く遊んだことの2行くらいです。


1日預けていてたったの2行・・・

そんな内容は保護者からしたらどうでもいい話。


SVAでは子供達一人一人の良いことも悪いことも書き出しています。

もちろん良いことは伸ばし、悪いことなんども教えて治していきます。


しっかりSTAFFが子供達一人一人を見ているから、レポートがかけるんです。


そして、お子様の成長過程が詳しく書いているので保護者様にとって宝物になること間違えなし!!!!






 
 
 

댓글


bottom of page